新着情報バックナンバー 2015
- 15.12.11
- ※さんさんコンソ事務局 冬季休業のお<img src="../img/icon/poti_tottori.png" alt="鳥取" width="40" height="15" />知らせ※
誠に勝手ながら、さんさんコンソ事務局は、12月28日(月)~1月3日
(日)までの期間を冬季休業とさせていただきます。
1月4日(月)9:00より通常どおりの業務となります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
- 15.12.10
- 平成28年 1月21日(木)に広島市にて、「産総研 中国センター シンポジウム - 材料・化学研究が切り拓く産業競争力強化への道筋」を開催いたします。
参加ご希望の方は、上記HPリンクをご参照ください。
- 15.10.09
11月25・26日(水・木)開催 「全国イノベーションコーディネータフォーラム2015」の参加受付を開始しました。
参加ご希望の方は、上記HPリンクよりお申込み下さい。
- 15.07.24
- 「さんさんコンソ主催セミナー 知財基礎/実務教育Bコースの申込受付」を開始いたしました。
- 15.09.18
11月5日(木)開催 「さんさんコンソ新技術説明会2015」の参加受付を開始しました。
聴講ご希望の方は、上記HPリンクよりお申込み下さい。
★ パンフレット(2つ折り版)ダウンロードはこちら 
★ パンフレット(A4版)ダウンロードはこちら 
★ チラシのダウンロードはこちら 
- 15.09.02
JST「平成27年度 ステージⅠ(戦略テーマ重点タイプ、産業ニーズ対応タイプ)に係る公募が始まりました。
公募期間:平成27年8月26日(水)~10月14日(水)正午
- 15.07.24
- 「さんさんコンソ主催セミナー 知財基礎/実務教育Bコースの申込受付」を開始いたしました。
- 15.07.17
「NEDOフォーラム2015」が名古屋(8/5)、高松(8/21)、福岡(9/17)の3カ所で開催されます。
- 15.07.30
NEDO「平成27年度「エネルギー・環境新技術先導プログラム」に係る公募」が始まりました。
- 15.07.07
- ※さんさんコンソ事務局 夏季休業のお知らせ※
誠に勝手ながら、さんさんコンソ事務局は、8月12日(水)~8月14日(金)までの
期間を夏季休業とさせていただきます。
8月17日(月)9:00より通常どおりの業務となります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
- 15.07.02
NEDO「平成27年度「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」に係る第2回公募」が始まりました。
- 15.06.30
- さんさんコンソは、平成27年6月25, 26日に北見工業大学で開催されました産学連携学会第13回大会で、『平成27年度産学連携学会業績賞』を受賞しました。
■鳥取大学 産学・地域連携推進機構ニュース 受賞の記事はこちら
■岡山大学 新着ニュース 受賞の記事はこちら
- 15.06.17
NEDO「電子・材料・ナノテクノロジー部事業の周辺技術・関連課題における小規模研究開発の実施に係る一括公募」が始まりました。
- 15.06.11
「山陰(鳥取・島根)発 新技術説明会」申込受付が始まりました。
- 15.06.01
文部科学省 ナノテクノロジープラットフォーム「平成27年度 研究設備の”試行的利用”事業」の応募要項が発表されました。
[平成27年度 研究設備の”試行的利用”事業のチラシはこちら ]
[平成27年度 研究設備の試行的利用課題募集要項はこちら ]
- 15.06.01
国立研究開発法人科学技術振興機構・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構主催の「大学発ベンチャー表彰2015」の応募が開始されました。(応募期間:平成27年5月15日~6月25日)
- 15.06.01
- ■□ CPAS Netシーズデータ更新のお知らせ(再) □■
下記の大学・高専のシーズデータを更新致しました。
この機会に、是非「CPAS Net」をご利用いただき、産学連携活動に
お役立てください。
※ データ登録校:19校 登録データ数:約1,600件
【大学】
鳥取大学,鳥取短期大学,島根大学,島根県立大学短期大学部,岡山県立大学,
就実大学・短期大学,岡山大学,広島市立大学,県立広島大学,
近畿大学工学部,広島国際大学,山口大学
【高専】
米子工業高等専門学校,津山工業高等専門学校,広島商船高等専門学校,
呉工業高等専門学校,宇部工業高等専門学校,徳山工業高等専門学校,
大島商船高等専門学校
※順序不同
CPAS Net 詳細説明はこちら
CPAS Net ログイン画面はこちら
- 15.04.27
平成27年度「エネルギー・環境新技術先導プログラム」の公募(公募期間(予定)平成27年6月末~7月末(30日間程度))が開始予定です。
- 15.04.16
- 「さんさんコンソ主催セミナー 知財基礎/実務教育Aコースの申込受付」を開始いたしました。
- 14.02.12
- 「広島修道大学」がさんさんコンソに加入されました。
- 15.02.09

さんさんコンソでは、中国地域の大学・高専・産業界における研究開発・産官学連携を促進することを目的に、文部科学省ナノテクノロジープラットフォームとの共催で「平成26年度 中国地域ナノテクノロジー
プラットフォーム事業説明会」を開催いたします。
また、併せてA-STEP事業の次年度に向けた最新情報をご紹介します。
岡山会場よりインターネットを通じて、説明会の同時中継を行いますので、最寄の中継会場で聴講が出来ます。
大学・高専・公設研究機関・企業等の研究者・大学院生・職員の方、是非ご参加ください。
■2/27(金)14:00~16:00 主会場:岡山大学 津島キャンパス
(中継会場:山口大学 常盤キャンパス/広島大学 霞キャンパス/福山大学/
鳥取大学 鳥取キャンパス/松江工業高等専門学校) 
■どの会場に参加される場合でも、事前に下記Webフォームよりお申し込みください。
説明会のお申込みはこちら
- 15.01.23
- ★ シーズ・ニーズ検索システム(CPAS Net)のシーズ情報更新のお知らせ ★
下記の大学のシーズ情報を更新致しました。
【大学】
広島国際大学、岡山大学
※順序不同
CPAS Net 詳細説明はこちら
CPAS Net ログイン画面はこちら
- 15.01.09
- ★ シーズ・ニーズ検索システム(CPAS Net)のシーズ情報更新のお知らせ ★
現在、CPAS Net シーズ情報更新作業をしております。
下記の大学・高専のシーズ情報を更新致しました。
是非、各学校様のシーズ情報をご参照ください。
よろしくお願い申し上げます。
【大学】
就実大学・短期大学,鳥取短期大学,島根大学,島根県立大学短期大学部,
広島市立大学,県立広島大学,近畿大学 工学部,山口大学
【高専】
津山工業高等専門学校,米子工業高等専門学校,広島商船高等専門学校,
呉工業高等専門学校,宇部工業高等専門学校,徳山工業高等専門学校,
大島商船高等専門学校
※順序不同
CPAS Net 詳細説明はこちら
CPAS Net ログイン画面はこちら
- 15.01.05
- ※ さんさんコンソ事務局 新年ご挨拶 ※
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中はさんさんコンソ事業に格別のご高配を賜わり厚くお礼申し上げます。
本年も更なる努力をしてまいりますので、より一層のご支援ご指導の程、
お願い申し上げます。
このページのトップに戻る
イベント情報バックナンバー 2015
- 15.12.22
16.01.12
16.01.19
16.01.26
- <広島大学>イノベーティブ企業家
18:10~19:40 広島大学 東広島キャンパス 工学部111講義室
- 15.12.24
- 「つなげよう、支えよう森里川海」シンポジウムin香川
13:00~16:00 香川県社会福祉総合センター
- 15.12.22
- 「つなげよう、支えよう森里川海」シンポジウムin真庭
14:30~17:30 勝山文化センター第一会議室
- 15.12.21
- <NEDO>第3回NEDOピッチ
19:00~21:00 NEDO川崎本部 5階
(神奈川県川崎市幸区大宮町1310番
ミューザ川崎セントラルタワー(総合案内16階))
- 15.12.18
- <中国地域知的財産戦略本部>知的財産を経営に活かす!~企業活動における知財の活用~
14:00~16:50 とりぎん文化会館 第4会議室
(鳥取市尚徳町101-5
- 15.12.17
~15.12.18
- <JST>実用化プロジェクトマネジメントコース 第3回「ビジネスモデルの構築 ~事業化の実現シナリオの検討~ (※合宿形式)」
科学技術振興機構 東京本部別館 2階セミナー室
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.12.15
~15.12.18
- <INPIT>平成27年度検索エキスパート研修(上級)(第3回)
(独)工業所有権情報・研修館 VDT教室・研修教室 他
(東京都千代田区霞が関3-4-3 特許庁2F)
- 15.10.20

15.11.04
15.12.10
- <特許庁>「平成27年度知的財産権制度説明会(実務者向け)」(広島)
申込みフォームリンク先はこちら
共通会場:広島商工会議所(101号室)
(広島市中区基町5-44)
- 15.10.15

15.11.19
15.12.17
- <広島県発明協会>ひろしま知財塾<上級編>
13:30~17:00 広島発明会館4階 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.09.17

15.10.15
15.11.19
15.12.17
- <広島県発明協会>ひろしま知財塾<上級編>(全4回)
13:30~17:00 広島発明会館4階 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.12.18

- <中国地域知的財産戦略本部>知的財産を経営に活かす!
~企業活動における知財の活用~
14:00~16:50 とりぎん文化会館 第4会議室
(鳥取市尚徳町101-5)
- 15.12.16
- <JST>コーディネート基礎コース D課程「研究契約のポイントと産学官連携におけるリスクマネジメント」
科学技術振興機構 東京本部別館 1F ホール
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.12.10
~15.12.12
- エコプロダクツ2015
10:00~18:00 東京ビッグサイト 東ホール1~6ホール
(東京都江東区有明3-10-1)
※最終日は17時まで
- 15.12.09
- 最先端ICT利活用セミナー~あらゆるモノがインターネットでつながるIoT時代の衝撃!~
14:00~16:30 KKRホテル広島 1階 末広
(広島市中区東白島町19-65)
- 15.12.07
- 中国地域産総研技術セミナーin広島
13:20~17:10 ホテルセンチュリー21広島 2階 フォルザ東
(広島市南区的場町1丁目1−25 )
- 15.10.07

15.10.27
15.10.20 
15.11.04
15.12.10
- <特許庁>平成27年度知的財産権制度説明会(実務者向け)
岡山会場:10/07(水) テクノサポート岡山(大会議室)
岡山会場:10/27(火) 岡山国際交流センター(7階多目的ホール)
広島会場:10/20(火) 広島商工会議所(101号室)
広島会場:11/04(水) 広島商工会議所(101号室)
広島会場:12/10(木) 広島商工会議所(101号室)
- 15.12.04
- <岡山大学>『知恵の見本市2015』
13:00~17:00 岡山大学創立五十周年記念館
(岡山市北区津島中1丁目1番1号)
- 15.12.03
- しまねMOTセミナー初級編『顧客価値と技術から展開する新商品・事業開発手法』
13:30~17:00 安来市学習訓練センター
(安来市今津町532-3)
- 15.11.27

~15.11.28
- エコ・イノベーションメッセinひろしま
10:00~17:00 ※28日は16時まで
広島県立広島産業会館 西展示館
(広島市南区比治山本町16-31)
- 15.11.19

- キャンパス・イノベーションセンター東京 新技術説明会
10:00~16:00 キャンパス・イノベーションセンター東京(東京・田町)
(東京都港区芝浦3-3-6)
- 15.11.18

~15.11.20
- <INPIT>平成27年知的財産権研修[産学官連携](東京)
(独)工業所有権情報・研修館 研修教室
(東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門三井ビルディングB1階)
- 15.11.18

- 第59回VBLセミナー「マツダの技術開発と企業経営の歴史」
14:35~16:05 広島大学 東広島キャンパス 工学部111教室
- 15.11.18

- 広島県発明協会「技術者のための知的財産実践講座」
10:00~17:00 広島発明会館 4F 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.11.18
- 平成27年外国産業財産権制度説明会「中国専利制度の基礎知識(初心者向け)-専利出願戦略・訴訟事例と活用-
10:00~17:00 TKP大阪心斎橋カンファレンスセンター ホール3A
(大阪市中央区南船場4-3-2 御堂筋MIDビル 3階)
- 15.11.18
- <JST>コーディネート基礎コース C課程「知的財産と技術移転のシナリオ」
科学技術振興機構 東京本部別館 1F ホール
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.11.18

- 知財教育セミナー 知財検索基礎教育Ⅱ(B3/中・上級)
お申込み方法はこちら
13:00~16:30 岡山大学 情報統括センター情報実習室(4)
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.11.16

- 第52回 イノベーション研修プログラム
17:00~19:00 広島大学 東広島キャンパス VBLオフィス2階セミナー室
- 15.11.16

- IoT(Internet of Things)がもたらす「ものづくりの変革」
14:00~17:45 ホテルグランヴィア広島
(広島市南区松原町1-5)
- 15.11.14

~15.11.15
- <四国経済産業局>2015四国環境産業パネル展
09:00~21:00 イオンモール高松 1F 西広場(サンセットコート)
(香川県高松市香西本町1-1)
- 15.11.13

- 大阪ビジネス交流会
13:00~17:00 鳥取県 関西本部交流室
(大阪市北区梅田1-1-3-2200 大阪駅前第3ビル22階)
- 15.11.13

- 中四国環境ビジネスネット(B-net)フォーラム2015
13:00~17:00 岡山コンベンションセンター ママカリフォーラム
1F イベントホール
岡山駅中央改札口徒歩3分(岡山駅東西連絡通路直結)
- 15.11.05

15.12.03
- <広島県発明協会>ひろしま知財塾<初級編・秋コース>
13:30~17:00 広島発明会館 4階 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.10.01

15.11.05
15.12.03
- <広島県発明協会>ひろしま知財塾<初級編・秋コース>(全3回)
13:30~17:00 広島発明会館4階 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.11.12

- 中国地域産総研技術セミナー in 米子
13:30~16:45 鳥取県立米子コンベンションセンター
(鳥取県米子市末広町294)
- 15.11.11

- 岡山県信用組合協会「第1回しんくみビジネスマッチング」
10:00~15:00 笠岡総合体育館
(岡山県笠岡市平成町63-2)
- 15.11.09

- 第100回 広島5:01クラブ
17:45~19:00 広島マツダビル12階
(広島市中区幟町13番4号)
- 15.11.05

- 平成27年度 IoT時代を担う企業間共創マネジメントセミナー
13:30~18:00 広島YMCA国際文化センター 多目的ホール(3号館2階)
(広島市中区八丁堀7-11)
- 15.11.05

- 中国地域さんさんコンソ 新技術説明会
9:45~16:00 科学技術振興機構(JST) 東京本部別館ホール
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
■ パンフレット(2つ折り版)ダウンロードはこちら 
■ パンフレット(A4版)ダウンロードはこちら 
■ チラシのダウンロードはこちら 
- 15.10.30

- 鳥取大学染色体工学研究センター 産総研分室設置記念セミナー
14:00~17:45 産業技術総合研究所 共用講堂大会議室
(茨城県つくば市東1-1-1)
- 15.10.30

- 地域を元気に 小水力・バイオマス利用推進セミナー
13:00~16:00 津山市中央公民館
(津山市大谷600)
- 15.10.30

- 第38回 岡山振動音響技術懇談会 ミクロものづくり大学「音響振動技術セミナー」
13:00~17:00 岡山県工業技術センター 1階 技術交流室
(岡山市北区芳賀5301)
- 15.10.29
~15.10.30
- <JST>実用化プロジェクトマネジメントコース 第3回「事業化のための価値の創出 ~SN変換による新しい価値と市場性の検討~」
科学技術振興機構 東京本部別館 2階セミナー室
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.10.29

- <INPIT>海外知的財産活用講座(島根)
14:00~17:40 島根県立産業交流会館(くにびきメッセ)401会議室
(松江市学園南1-2-1)
- 15.10.27

- 社会人基礎力育成研修会/中国・四国圏域インターンシップフォーラム
13:00~17:00 広島国際会議場 地下2F「ダリア」
(広島県広島市中区中島町1-5)
- 15.10.26

- 近畿大学工学部研究公開フォーラム2015
13:00~17:20 ホテルメルパルク広島
(広島市中区基町6-36)
- 15.10.24

- <呉高専>エジソン・スクール第6回
「電気で『計る』」センサの実験とセンサ・ライトの製作
09:30~16:00 呉工業高等専門学校 電気情報工学科棟3階 電気電子工学実験室
- 15.10.24

- <就実大学>就実グローバル・フォーラム2015
12:30~16:30 就実大学110周年記念ホール(就実大学S館102号室)
- 15.10.07

15.10.27
- <特許庁>「平成27年度知的財産権制度説明会(実務者向け)」(岡山)
申込みフォームリンク先はこちら
10/07(水) テクノサポート岡山(大会議室)
10/27(火) 岡山国際交流センター(7階多目的ホール)
- 15.10.22

- <広島県発明協会>知財フル活用!事業で勝つための総合知財戦略の実現に向けて
13:30~16:30 広島発明会館 4階 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.10.21

- 知財教育セミナー 知財検索基礎教育Ⅰ(B2/中級)
お申込み方法はこちら
13:00~16:30 岡山大学 情報統括センター情報実習室(4)
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.10.17

- <呉高専>防災工学~自主防災組織を育てる~ 第6回
第6回目「災害ボランティア」
10:00~12:00 呉市体育館
(広島県呉市中央4丁目1番1号)
- 15.10.16

- 平成27年度地域別中小企業等向け知的財産セミナー事業
「知的財産の力で会社を元気にしよう!」
13:30~15:00 浜田ワシントンホテルプラザ ぼたんの間
(浜田市黒川町4177)
- 15.10.16

- 資源の循環利用を考えるシンポジウム

13:30~17:00 鳥取大学 鳥取キャンパス広報センター2階
(鳥取市湖山町南4丁目101)
- 15.10.13

- RESAS新機能拡充及びRESASセミナー
15:30~17:30 広島国際会議場地下2階 国際会議ホール「ヒマワリ」
(広島県広島市中区中島町1-5)
- 15.10.08
15.10.09
- 第5回おおた研究・開発フェア
10:00~17:00 大田区産業プラザ(Pio)1F大展示ホール
(東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
- 15.10.07
~15.10.09
- <INPIT>平成27年度 知的財産活用研修(検索コース)(第1回)
名古屋市内(調整中)
- 15.10.05

- 岡大サイエンスカフェ
『高齢者との世代間交流-気持ちよくつきあいたい人のための心理学-』
18:00~19:30 岡山大学創立五十周年記念館 2階
(岡山市北区津島中1丁目1番1号)
- 15.10.05

- 平成27年度特許審査基準討論研修(第2回)
10:00~17:00 (一社)発明推進協会 研修ルーム
(東京都港区虎ノ門2-9-14 発明会館 7階)
- 15.09.26

15.10.03
15.10.10
- <近畿大学工学部産学官連携推進協力会>社会人リカレント講座2015
「データ分析の基礎~初心者の学ぶ統計~」(全3回)
10:00~15:00 近畿大学次世代基盤技術研究所 2階会議室
(東広島市高屋うめの辺1番 工学部キャンパス内)
- 15.10.02

- <発明推進協会>平成27年外国産業財産権制度説明会(大阪)
10:00~17:00 TKP大阪心斎橋カンファレンスセンターホール3A
(大阪市中央区南船場4-3-2 御堂筋MIDビル3階)
- 15.10.02

- ミクロものづくり大学「バーチャルリアリティ活用セミナー”VRの産業応用、商業利用について”」
13:00~17:00 テクノサポート岡山1階研修室
(岡山市北区芳賀5301)
- 15.10.01

- 第4回 関西ものづくり技術シーズ発表会
13:30~16:40 追手門学院 大阪城スクエア ホール
(大阪市中央区大手前1-3-20)
- 15.10.01

- 平成27年度特許審査基準討論研修(第1回)
10:00~17:00 (学)常翔学園大阪センター
(大阪市北区梅田3-4-5)
- 15.09.30

- 知財教育セミナー 知財検索基礎教育(B1/初級)
13:00~16:30 岡山大学 情報統括センター情報実習室(4)
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.09.29

- 平成27年度 専門家との直接意見交換シンポジウム in KRP Part Ⅷ
~モノづくり技術から再生医療ビジネス参入のヒントを見つけよう~
09:30~18:10 京都リサーチパーク1号館4階 サイエンスホール)
- 15.09.29

- 第99回 広島5:01クラブ
17:45~19:00 平和大通り 電気ビル20階グリーンビュー
(広島市中区小網町6番12号)
- 15.09.26

- <呉高専>エジソン・スクール第5回
「電気を『音にする』音の実験と鉛筆電子楽器の製作
09:30~16:00 呉工業高等専門学校 電気情報工学科棟3階 電気電子工学実験室
- 15.09.26

- <呉高専>子ども向けプログラム言語「SCRATCH」を使ってプログラミングを楽しもう!
13:30~16:30 呉工業高等専門学校 電気情報工学科棟1階 情報処理演習室
- 15.07.01

15.08.03 
15.08.28 
15.09.07 
15.09.24
- <特許庁>平成27年度知的財産権制度説明会2015
時間 13:30~(各会場共通)
広島会場:7/01(水) 広島商工会議所 101号室
島根会場:8/03(月) サンラポーむらくも(2F彩雲)
山口会場:8/28(金) 山口グランドホテル(2F鳳凰・鶴)
鳥取会場:9/17(木) とりぎん文化会館(2F第4会議室)
岡山会場:9/24(木) テクノサポート岡山(1F大会議室)
- 15.09.19

- <呉高専>防災工学~自主防災組織を育てる~ 第5回
10:00~12:00 呉市体育館
(広島県呉市中央4丁目1番1号)
- 15.09.18
- 特別公開講座「人間工学と感性の話題」
14:00~17:00 広島大学霞キャンパス内 広仁会館2階大会議室
(広島市南区霞1-2-3)
- 15.09.17

- ちゅうごくカーボン・アクション2015
13:00~17:00 広島グランドインテリジェンスホテル
(広島市南区京橋町1-4)
- 15.09.17

- NEDOフォーラム2015 in 九州
13:00~17:00 電気ビル共創館みらいホール
(福岡市中央区渡辺通2-1-82)
- 15.09.16
- ビジネスアイデア創出・プラン作成セミナー
13:00~17:00 県立広島大学 サテライトキャンパスひろしま 5階
(広島市中区大手町1丁目5-3)
- 15.09.16
- 産総研中国センターx近畿大学工学部 技術交流サロンin東広島
テーマ「環境、高齢者などに優しいロボット技術」
15:30~ サンスクエア東広島アザレアホール(3F)
(東広島市西条西本町28-6)
- 15.09.16
- <JST>コーディネート基礎コース B課程「研究成果の付加価値の創出と市場性評価」
科学技術振興機構 東京本部別館 1F ホール
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.09.14

~15.09.16
- 平成27年度鳥取大学内外知的財産インターンシップ
インターンシップ実務実習
9:30~17:00 青山特許事務所
(大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビル オフィスタワー)
- 15.09.10

15.09.11
- <JST>A-STEP ステージⅠ
(戦略テーマ重点タイプ、産業ニーズ対応タイプ)」公募説明会
時 間:大阪会場:13:00~10:00 東京会場:10:00~13:00
大阪会場:9/10(木) TKP 新大阪ビジネスセンター
東京会場:9/11(金) JST東京本部 地下1階大会議室(東京・市ヶ谷)
- 15.09.08
~15.09.11
- <INPIT>平成27年度 検索エキスパート研修(上級)(第2回)
(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)VDT教室・研修教室
(東京都千代田区霞が関3-4-3 特許庁2F)
- 15.09.10

- 広島市立大学産学連携研究発表会2015~医工連携と情報科学~
13:00~16:30 合人社ウェンディひと・まちプラザ
※広島市まちづくり市民交流プラザ
(広島市中区袋町6-36)
- 15.09.09

- 第11回しんきん合同ビジネス交流会
10:00~16:00 コンベックス岡山 大・中・小展示場
(岡山市北区大内田675)
- 15.09.08

- 平成27年度鳥取大学内外知的財産インターンシップ 特許検索セミナー
10:30~15:30 鳥取大学工学部 ものづくり教育実践センター
(鳥取市湖山町南4丁目101)
- 15.09.07

- 平成27年度鳥取大学内外知的財産インターンシップ 特許基礎セミナー
10:30~15:30 鳥取大学工学部 ものづくり教育実践センター
(鳥取市湖山町南4丁目101)
- 15.09.06

- 「岡山のモモ、ブドウを知る集い」ブドウ編
15:00~16:30 夢空間はしまや
(倉敷市東町1番20号)
- 15.09.03
~15.09.04
- <JST>実用化プロジェクトマネジメントコース 第2回「事業化戦略の強化 ~研究成果の選別と知財戦略の検討~」
科学技術振興機構 東京本部別館 2階セミナー室
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.09.04

- 岡山大学病院バイオバンク
受託解析・機器利用説明会のご案内
17:00~18:30 岡山大学 創立五十周年記念館2F 大会議室
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.09.01

- 産総研技術セミナー in 津山
「産総研の製造技術関連研究とMZプラットフォーム」
13:30~17:30 津山圏域雇用労働センター
(岡山県津山市山下92-1)
- 15.08.31

- 広島大学産学官連携推進研究協力会(フェニックス協力会)総会特別講演会
『ドイツIndustrie4.0 の動向 - 日本のモノ作り産業へのインパクト -』
16:30~17:30 リーガロイヤルホテル広島 3階
(広島市中区本町6-78)
- 15.08.30

- 光害セミナー「持続可能な社会のために~光との付き合い方~」
13:30~16:30 中国銀行 岡山駅前支店 会議室
岡山市北区本町2-5 ちゅうぎん駅前ビル
- 15.08.29

- 環境シリーズ第4回「水をキレイにする微生物を見てみよう」
13:00~15:00 呉工業高等専門学校 環境都市工学科棟2階 衛生工学実験室
- 15.08.27

- 21世紀の課題解決への貢献セミナー
13:30~16:40 山口大学工学部D棟D11講義室
(宇部市常盤台2-1-1)
- 15.08.27

15.08.28
- イノベーション・ジャパン2015
- 大学見本市&ビジネスマッチング -
東京ビックサイト 西1ホール
- 15.08.26

- 広島中央サイエンスパーク施設公開2015
10:00~16:00 広島中央サイエンスパーク
(東広島市鏡山3丁目)
- 15.08.25

- 岡山大学 知財フォーラム2015 第2回
- 革新的で新しい価値を創り出すために -
18:00~19:30 岡山大学鹿田キャンパス 総合診療棟5階
第5カンファレンスルーム
(岡山県岡山市北区鹿田町二丁目5-1)
- 15.08.25

- 知財教育セミナー 知財実務教育Ⅲ(A4/中・上級)
13:00~16:30 岡山大学 創立五十周年記念館2F 大会議室
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.08.25

- 魚ロボットを作って泳がそう
13:00~15:00 呉工業高等専門学校 M5HR教室
- 15.08.25

- 高周波フィルタ~ 設計・試作から評価まで
10:00~17:00 呉工業高等専門学校 電気情報工学科棟 1階
- 15.08.20

15.08.28
- <特許庁>平成27年度特許法等改正説明会
時間 14:00~16:00(各会場共通)
岡山会場:8/20(木) テクノサポート岡山(大会議室)
広島会場:8/28(金) 広島県情報フラサ内 B2階多目的ホール)
- 15.08.22

~15.08.23
- 環境シリーズ第3回「コンクリート琴を作ってみよう!」
13:00~15:00 呉工業高等専門学校 環境都市工学科 1階 材料構造実験室
- 15.08.22

- 防災工学第4回
日本の地震と地震被害
10:00~12:00 呉市つばき会館
(呉市中央6丁目2-9)
- 15.08.22

- エジソン・スクール第4回「夏休み特別企画」ロボット(ライントレーサー)の製作
呉工業高等専門学校 電気情報工学科棟3階 電気電子工学実験室
- 15.08.21

- NEDOフォーラム2015 in 四国
13:00~17:00 かがわ国際会議場
(高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟6階)
- 15.08.20

~15.08.21
- 3次元CADに挑戦して、3Dプリンタを使って作ってみよう。
09:30~17:00 呉工業高等専門学校 電気情報工学科棟1階 情報処理演習室
- 15.08.20

~15.08.21
- <NPO法人九州バイオマスフォーラム事務局>鹿児島木質バイオマス視察研修ツアー
鹿児島県内の木質バイオマス事例 視察
- 15.08.20

- 「リカレント講座」レーザ加工技術の基礎および最近のレーザ機器・レーザ加工技術
13:30~18:30 広島大学大学院工学研究科 B 棟111 講義室
(東広島市鏡山1-4-1)
- 15.08.06

15.08.19
- ひろしま知財塾 初級編 第3回 「意匠・商標の基礎知識」
時間 13:30~17:00(各会場共通)
広島会場:8/ 6(木)広島発明会館 4階 研修室
福山会場:8/19(水)福山商工会議所 3階 305会議室
- 15.08.18

- RF回路設計の基礎~自由自在のSパラメータとスミスチャート活用~
10:00~17:00 呉工業高等専門学校 電気情報工学科棟 1階
- 15.08.06
~15.08.07
- <JST>実用化プロジェクトマネジメントコース 第1回「事業化への全体俯瞰 ~ロードマッピングと課題の抽出~」
科学技術振興機構 東京本部別館 2階セミナー室
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.08.06

- トマトアグリフードフェアー2015
10:00~16:45 岡山コンベンションセンター ※岡山駅西口直結
(岡山市北区駅元町14-1)
- 15.08.05

- I-Challenge! スタートアップセミナー2015 in広島 ~あなたのチャレンジを応援します~
13:00~15:00 ひろしまハイビル21 17階会議室
(広島市中区銀山町3-1)
- 15.08.05

- 岡大サイエンスカフェ「ヒトの体のみかた-科学的な解析はどう進んできたか ー」
18:00~19:30 岡山大学創立五十周年記念館 2階
- 15.08.01

- 90分で完成!ハイテクで作る千羽鶴―被爆70周年―
14:00~16:00 呉工業高等専門学校 建築学科棟1階 デザインラボ
- 15.07.31

- 第1回 次世代ものづくり技術セミナー
13:30~17:00 近畿大学工学部 メディアセンター マルチメディア講義室
(東広島市高屋うめの辺1番)
- 15.07.31

- 「イノベーション・トーク in ひろしま第12回」東京大学 藤本隆宏 × 現場発!! ものづくり地域戦略~ 良い設計の良い流れで産業競争力を高めよう!! ~
15:30~19:30 ホテルグランヴィア広島
(広島市南区松原町1-5)
- 15.07.30

15.07.31
- 中小企業のための模倣品対策セミナー
時間:13:30~(各会場共通)
東京会場:7/30(木)TKP赤坂駅カンファレンスセンター14階 ホール14A
(東京都港区赤坂2丁目14-27)
大阪会場:7/31(金)ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2F)
- 15.07.29

- <広島県発明協会>「知財担当者向け勉強会~知財担当の役割を各社の事例発表から学ぶ~」
13:30~16:00 広島発明会館 4F研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.07.29
- INPIT「平成27年度 知的財産活用研修[活用検討コース]」
独立行政法人工業所有権情報・研修館 研修教室
(東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディングB1階)
- 15.07.28

- 第98回 広島5:01クラブ開催のご案内
17:45~19:00 SO@Rビジネスポート
(広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル4F)
- 15.06.05

15.07.24 
医薬・生体材料 イメージングセミナー
時間:10:00~(各会場共通)
東京会場:6/ 5(金)JST東京本部 地下1階 大会議室
大阪会場:7/24(金)トラストシティ カンファレンス・新大阪
[申込みはこちら ]
- 15.07.22
- <JST>コーディネート基礎コース A課程「産学連携の俯瞰と研究成果の評価方法」
科学技術振興機構 東京本部別館 1F ホール
(東京都千代田区五番町7 K's五番町)
- 15.07.16

- 地域イノベーション創出 in ひろしま
14:00~17:45 アステールプラザ
※6/1より「JMSアステールプラザ」に名称変更予定
(広島市中区加古町4-17)
- 15.07.15

- 岡山県農林水産総合センター 研究成果セミナー in 岡山大学
13:30~16:30 岡山大学農学部3号館4階 多目的室
岡山市北区津島中1-1-1
- 15.07.14

- 知財教育セミナー 知財実務教育Ⅱ(A3/中・上級)
13:00~16:30 岡山大学 創立五十周年記念館2F 大会議室
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.07.09

- ランチタイム セミナー「地魚の旬をご存知ですか?」
12:25~12:50 岡山県庁1階「県民室」
岡山市北区内山下2-4-6
- 15.07.09

- <広島県発明協会>「ダントツ発明力事例研究」
13:30~16:30 広島発明会館 研修室(4F)
- 15.07.07

- 山陰(鳥取・島根)発 新技術説明会
11:00~15:55 JST東京本部別館1Fホール(東京・市ケ谷)
(東京都千代田区五番町7 K’s五番町 JST東京本部別館ホール)
- 15.07.06

- <INPIT>巡回特許庁 in KANSAI
15:00~17:00 マイドームおおさか 3階 Fホール
(東大阪市荒本北1-4-17)
- 15.07.06

- <特許庁>巡回特許庁 in KANSAI
13:30~17:00 マイドームおおさか 3階 Fホール
(東大阪市荒本北1-4-17)
- 15.07.02

15.07.15
- ひろしま知財塾 初級編 第2回 「特許の基礎知識」
時間 13:30~17:00(各会場共通)
広島会場:7/ 2(木)広島発明会館 4階 研修室
福山会場:7/15(水)福山商工会議所 3階 305会議室
- 15.06.30

- ワークショップ 「植物科学研究を農業用作物にどのように繋ぐか」
13:00~17:30 ビジョンセンター東京 601号室
(東京都中央区八重洲2-3-14ケイアイ興産東京ビル6F)
- 15.06.29

- (一社)広島県発明協会総会記念講演会「デザインはブランドを牽引する」
15:00~16:30 広島市工業技術センター 3F研修室
(広島市中区千田町3-8-24)
- 15.06.29

- 岡山大学 知財フォーラム2015
第1回-AMEDが進める新しい医療の実現とあるべき知的財産-
18:00~19:30 岡山大学鹿田キャンパス 総合診療棟5階
第5カンファレンスルーム
(岡山市北区鹿田町2丁目5番1号)
- 15.06.26

15.07.03
- 広島県立図書館セミナー「図書館で学ぶ知的財産講座」
14:00~16:00 広島県立図書館 会議室
(広島市中区千田町3-7-47)
- 15.06.20
~15.07.11
- 第18回「起業家養成講座」
※全5日・全11回講義
コラボスクエア会議室 サンスクエア東広島3階
- 15.06.25

- 技術のブラックボックス化戦略&タイムスタンプセミナー
13:30~16:30 広島発明会館 4F 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.06.23

- 知財教育セミナー 知財実務教育Ⅰ(A2/中・上級)
13:00~16:30 岡山大学 創立五十周年記念館2F 大会議室
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.06.20

- 岡山大学環境管理センター公開講演会
「地球温暖化と気候変動に関わるリスク」
13:00~16:45 岡山大学大学院自然科学研究科棟 2F 大講義室
(岡山市北区津島中3-1-1)
- 15.06.16
- 特許庁「ハーグ協定加入記念シンポジウム」(東京)
10:30~17:00 東京ミッドタウン ホール&カンファレンス ホールB
(東京都港区赤坂9-7-1)
- 15.06.16
~15.06.19
- INPIT「平成27年度 第1回知的財産権研修[初級]」
独立行政法人工業所有権情報・研修館 研修教室
(東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディングB1階)
(千代田区霞が関3-4-3 特許庁2F)
- 15.06.13
~15.06.14
- 特許庁「TOKYO IP COLLECTION 2015」(東京)
東京国際フォーラム ホールB7
(東京都千代田区丸の内三丁目5番地1号)
- 15.06.12

- 発見!水から生まれるニュービジネス~第88回エコ塾
17:00~18:20 福岡合同庁舎本館 1階 九経交流プラザ
- 15.06.11

- 技術者のための知的財産基礎講座
9:30~16:30 広島発明会館 4F 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.06.10

- 広島大学革新的ものづくり研究拠点設立セミナー
09:00~17:00 ホテル広島ガーデンパレス
(広島県広島市東区光町1-15-21)
- 15.06.09
~15.06.12
- INPIT「平成27年度 検索エキスパート研修[上級](第1回)」
独立行政法人工業所有権情報・研修館 VDT教室・研修教室
(千代田区霞が関3-4-3 特許庁2F)
- 15.06.04

15.06.17
- ひろしま知財塾 初級編 第1回 「経営と知財活動」
時間 13:30~17:00(各会場共通)
広島会場:6/ 4(木)広島発明会館 4階 研修室
福山会場:6/17(水)福山商工会議所 3階 305会議室
- 15.06.03

- 学生による研究発表会&産学交流会
14:00~16:30 島根大学総合理工学部3号館2階 多目的ホール
- 15.05.27

15.05.29
15.06.02
15.06.09
- 「カワいいモノ」ブランドデザインセミナー
時間 13:00~(各会場共通)
広島会場:5/27(水) IG石田学園ビル132号室
大阪会場:5/29(金) 大阪産業創造館 イベントホール
高松会場:6/02(火) 四国経済産業局 高松サンポート合同庁舎 607 会議室
福岡会場:6/09(火) 九州経済産業局 九経交流プラザ(キュウプラ)大会議室
- 15.05.29

- 第63回メディカルテクノおかやま・サロン「医療用ガイドワイヤの開発」
18:00~19:00 岡山大学鹿田キャンパス総合教育研究棟1階
データ解析検討室
- 15.05.29

- 「はじめての意匠・商標」セミナー
13:30~16:00 広島発明会館 4F 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.05.26

- <特許庁>「アセアン特許庁シンポジウム2015」(奈良)
13:30~17:30 奈良春日野国際フォーラム 甍 I・RA・KA
(奈良市春日野町101)
- 15.05.21

- 技術者・開発者のための「はじめての特許」セミナー
13:30~16:00 広島発明会館 4F 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.05.19

- 知財教育セミナー 知財基礎教育(A1/初級)
13:00~16:30 岡山大学 創立五十周年記念館2F 大会議室
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.05.13
~15.05.15
- ライフサイエンスワールド 東京
10:00~18:00 東京ビッグサイト
(東京都江東区有明3-11-1)
※最終日のみ17:00に終了
- 15.05.13

- ナノファンクショナルマテリアルシンポジウム
13:00~16:30 岡山大学 自然科学研究科棟 2階 大講義室
(岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス内)
- 15.05.13

- 第97回 広島5:01クラブ開催
17:45~19:00 ガストピアセンター
(広島市中区南竹屋町1-30)
- 15.04.27

- 岡山県発明協会「企業・支援機関初心者向け 産業財産権制度説明会」
13:30~17:00 テクノサポート岡山 (中会議室)
(岡山市北区芳賀5301)
- 15.04.24

- 岡山大学「平成27年度 振動リカレント教育(第1回)
~振動の基礎理論と振動計測の基礎~」
10:00~17:00 岡山大学 産学官融合センター
(岡山市北区芳賀5302)
- 15.04.23

- 平成27年度高度な検索が可能な閲覧用機器講習会
14:00~16:30 (独)工業所有権情報・研修館(INPIT)
公報閲覧室(特許庁庁舎2階)
(千代田区霞が関3-4-3)
- 15.04.23

- 神戸税関主催 税関 知的財産セミナー(広島)
14:00~16:00 広島港湾合同庁舎 2階共用会議室
(広島市南区宇品海岸3-10-17)
- 15.04.22

~15.04.24
- ナノ・マイクロビジネス展
パシフィコ横浜
(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
- 15.04.22

- 神戸税関主催 税関 知的財産セミナー(香川)
14:00~16:00 高松さんポート合同庁舎2階 アイホール
(香川県高松市サンポート3番33号)
- 15.04.20

- 「国際シンポジウム 知財司法の未来に向けて~知的財産高等裁判所 創設10周年記念~」(東京)
10:00~17:30 弁護士会館 2階講堂クレオ
(千代田区霞が関1-1-3)
- 15.04.20

- 発明の日記念講演会「サントリーにおける知的財産活動」(広島)
13:20~15:00 広島発明会館 4階 研修室
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.04.20

15.04.21
- <INPIT>「海外知的財産プロデューサーによる相談会(中国)」(広島)
中国経済産業局 広島合同庁舎2号館2階
(広島市中区上八丁堀6番30号)
- 15.04.17

- 構造材マルチマテリアルシンポジウム
13:00~17:30 品川プリンスホテル メインタワー宴会場19階 「ゴールド19」
(東京都港区高輪4-10-30)
- 15.04.14

- 第48回 岡大サイエンスカフェ
~コンクリートの環境負担低減とインフラの長寿命化~
18:00~19:30 岡山大学 創立五十周年記念館2階
(岡山市北区津島中1丁目1番1号)
■ お申込みはこちらから
- 15.04.17

~15.09
- メディカルエルゴノミティシャン人材育成研修-基礎コース-
※ 原則3H/週・1~2回を予定
広島大学霞キャンパス内 広仁会館・医工連携棟ほか
(広島市南区霞1-2-3)
- 15.04.13

- 第4回 新産業技術促進検討会(NEDOにおけるディスプレイ分野のロードマップ)
13:15~16:55 ホテルグランドパレス
(東京都千代田区飯田橋1-1-1)
- 15.04.11

- 鳥取大学「サイエンスアカデミー」
10:30~12:00 鳥取県立図書館 2階 大研修室
(鳥取市尚徳町101)
- 15.03.25

- 平成26年度中国地域産学官連携コンソーシアム外部評価委員会
14:30~17:30 岡山大学 本部棟6F 第1会議室
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.03.24

- つながろう!産学官連携・交流セミナー
-介護・福祉機器の開発をテーマに-
13:30~16:55 岡山ロイヤルホテル 2階 光楽の間
(岡山市北区絵図町2-4)
[イベント案内
]
- 15.03.19

- 平成26年度 ひろしまアントレプレナーシップシンポジウム
~ベンチャーマインド醸成のために~
13:00~17:50 ホテルグランヴィア広島 4F「悠久」
(広島市南区松原町1-5)
- 15.03.17

- 第96回 広島5:01クラブ開催のご案内
17:01~18:40 ひろしまハイビル21 17階
(広島市中区銀山町3-1)
- 15.03.16

- 平成26年度特別電源所在県科学技術振興事業研究成果発表会
岡山発の技術シーズを公開します!
13:30~16:00 岡山プラザホテル 4階 鶴鳴の間
(岡山市中区浜2-3-12)
- 15.03.16

- デザイン研究会セミナー
~ビジネスに活かす色彩基礎講座~
13:30~17:30 サンスクエア東広島3階 コラボスクエア会議室
(東広島市西条西本町28-6)
- 15.03.16

- 鳥取大学産学・地域連携推進機構20周年シンポジウム
「産学官金連携によるイノベーション創出と地域活性化を考える」
13:30~17:20 鳥取大学共通教育棟 A20講義室
(鳥取市湖山町南4-101)
[イベント案内
]
- 15.03.13

- 先端技術シンポジウム
~リチウムイオン電池の社会実用化に迫る~
13:00~17:00 テクノサポート岡山 1階中会議室
(岡山市北区芳賀5301)
- 15.03.10

- コンテンツ・セミナー2015 in 広島
~放送コンテンツの海外市場への展開による中国地域の活性化を探る~
13:00~16:30 広島市西区民文化センター 2階 スタジオ
(広島市西区横川新町6-1)
- 15.03.10

~15.03.13
- <INPIT>平成26年度検索エキスパート研修(上級)(第4回)(東京)
(独)工業所有権情報・研修館 VDT教室・研修教室 他
(千代田区霞が関3-4-3 特許庁2F)
- 15.03.06

- 山口県産業技術センター技術発表会
中国地域産総研技術セミナー in山口
13:00~16:10 山口県産業技術センター 第一研修室
(宇部市あすとぴあ4-1-1)
- 15.03.06

- 平成26年度 第3回岡山大学知財フォーラム2014
- めざせキャリアアップ -
15:00~17:15 岡山大学 本部棟6F 第一会議室
(岡山市北区津島中1-1-1)
- 15.03.04

- 鳥取県美容・健康商品創出支援事業 成果発表会
13:30~17:00 とりぎん文化会館 第1会議室
(鳥取市尚徳町101-5)
- 15.03.04

~15.03.06
- <INPIT>平成26年度検索エキスパート研修(意匠)(東京)
(独)工業所有権情報・研修館 研修教室・VDT教室
(千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディング地下1階)
(千代田区霞が関3-4-3 特許庁2F)
- 15.03.03

- 平成26年度島根大学知的財産セミナー
知的財産の基礎と研究ノートの活用法
14:30~16:30 島根大学総合理工学部1号館1階11講義室(松江キャンパス)
- 15.03.02

- 地域における産学連携評価モデル・拠点モデル構築シンポジウム
13:30~17:20 ホテルグランヴィア広島 3F「飛鳥」
(広島市南区松原町1-5)
- 15.03.02

- がんばれ!!ものづくりシンポジウム
「医療・介護分野とものづくり」
13:30~17:00 サンケイホールブリーゼ 大ホール
(大阪市北区梅田2-4-9)
- 15.02.26~





- 平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業に係る事前説明会及び相談会
広島会場:15.02.26(木) 広島合同庁舎2号館1階「共用18号会議室」
山口会場:15.02.27(金) 新山口ターミナルホテル 「オーロラ」
島根会場:15.03.02(月) くにびきメッセ 「403会議室」
鳥取会場:15.03.03(火) ホープスターとっとり 「白真珠の間」
岡山会場:15.03.06(金) 岡山コンベンションセンター 「301会議室」
- 15.02.27

- <(公社)著作権情報センター>「市民のための著作権講座 No.89 ~基礎からわかる著作権の今~」(広島)
10:40~15:40 TKPガーデンシティ広島 広島クリスタルプラザ3F
ダイヤモンドホール(広島市中区中町8-18)
- 15.02.27





- 平成26年度 中国地域ナノテクノロジープラットフォーム事業説明会
14:00~16:00 岡山大学 創立五十周年記念館 2階大会議室
【中継会場】山口大学 常盤キャンパス 先端研究棟3階 セミナー室
広島大学 広仁会館 中会議室
福山大学 大学会館 3階 CLAFT
鳥取大学 産学・地域連携推進機構 2階 研修室
松江工業高等専門学校 会議室
- 15.02.25~


- 韓国知財セミナー:韓国特許法の最新状況と知財紛争対応のポイント
(東京、大阪)
東京会場:15.02.25(水) ジェトロ本部(東京)5階ABCD会議室
(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル5階)
大阪会場:15.02.26(木) ナレッジキャピタル コングレコンベンション
センタールーム7 (大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館B2階)
- 15.02.25

- 最先端ICT利活用シンポジウム~新たなビッグデータ戦略への挑戦~
13:30~15:40 広島マツダビル3階 第3・4会議室
(広島市中区幟町13-4)
- 15.02.25

- 競争的資金獲得支援セミナー ~申請書作成のポイントを解説~
13:30~16:30 コラボスクエア会議室
(東広島市西条西本町28-6)
- 15.02.24

- 産総研本格研究ワークショップ in おかやま
13:00~17:00 ホテルグランヴィア岡山 4階 フェニックス
(岡山市北区駅元町1-5)
- 15.02.23

- 技術情報防衛 特別講演会 ~企業の大切な技術情報を守るために~
13:00~17:00 中国電力(株)本社1号館2階 大会議場
(広島市中区小町4-33)
- 15.02.21

- 「リカレント講座」~広島国際大学×東広島市産学金官連携推進協議会~
13:00~16:10 コラボスクエア会議室
(東広島市西条西本町28-6)
- 15.02.20

- シルクの最新がわかるシンポジウム
『NIASシンポジウム第9回「フィブロイン・セリシンの利用」研究会』
13:30~17:30 京都リサーチパーク サイエンスホール
(京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク㈱ 東地区1号館4階)
- 15.02.19

- ちゅうごくカーボン・アクション2015~カーボン・オフセットによる環境貢献の最先端~
13:00~17:00 ホテルセンチュリー21広島 3F プラド
(広島市南区的場町1-1-25)
- 15.02.18

~15.02.19
- 京都ビジネス交流フェア2015
京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館)
(京都市伏見区竹田鳥羽殿町5)
- 15.02.18

~15.02.20
- <INPIT>「平成26年度知的財産権研修(産学官連携)」(東京)
(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)研修教室
(東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門三井ビルディングB1階)
- 15.02.17

~15.02.18
- 中央西日本メディカルイノベーション2015
岡山大学 鹿田キャンパス内 Junko Fukutake Hall
(岡山市北区鹿田町2-5-1)
- 15.02.17

- <岡山商工会議所>新規創業者から老舗企業経営者まで 中小企業に効く、知的資産経営セミナー(岡山)
13:00~15:30 岡山商工会議所 4階404会議室
(岡山市北区厚生町3-1-15)
- 15.02.17

- <INPIT>平成26年度 意匠審査基準討論研修(東京)
10:00~17:00 (独)工業所有権情報・研修館 研修教室
(東京都千代田区霞が関3-8-1 虎の門三井ビルディング地下1階)
- 15.02.16

- 第86回エコ塾
17:00~18:30 福岡合同庁舎本館 1階 九経交流プラザ
- 15.02.14

- ひろみらFES 2014
11:00~18:00 広島修道大学3号館、図書館エントランスホール、アルカディア
- 15.02.13

- 環境ビジネスアライアンスマッチングセミナーin大阪
10:00~17:00 阪急ターミナルビル 17階会議室 ふじの間 さつきの間
- 15.02.13~

- 岡山県中小企業支援制度説明会(岡山)
岡山会場:15.02.13(金) 岡山ロイヤルホテル 2階 光楽の間
津山会場:15.02.19(木) 津山国際ホテル 2階 鶴山の間
- 15.02.13

- 「地域ICT利活用普及促進セミナーin岡山」
13:00~17:00 オルガホール
(岡山市北区奉還町1丁目7-7)
- 15.02.13

- 第20回 OUS技術セミナー
13:30~17:00 岡山理科大学 50周年記念館 4階多目的ホール
(岡山県岡山市北区理大町1-1)
- 15.02.10

- 「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)説明会」
13:00~14:15 シンボルタワーオフィスサポートセンター
(香川県高松市サンポート2番1号)
- 15.02.06

- 「意匠の国際登録制度に関する説明会」(広島)
13:00~16:30 広島YMCA国際文化センター 本館402号室
(広島市中区八丁堀7-11)
- 15.02.05

- 産総研技術交流サロンin岡山『ものづくりを通じたことづくりのために~サービス工学におけるビッグデータ活用技術~』
15:30~18:30 ホテルメルパルク岡山 泰平Ⅱ(1階)
(岡山県岡山市北区桑田町1-13)
- 15.02.06

- 平成26年度 地域別中小企業向け知的財産セミナー(岡山県)
14:00~16:30 テクノサポート岡山 研修室
(岡山市北区芳賀5301)
- 15.02.05

- 平成26年度 地域別中小企業向け知的財産セミナー(広島県) 【第3回】知財活用戦略セミナー
14:00~16:30 福山市ものづくり交流館 セミナールームC
(福山市西町1-1-1 エフピコRiM7階)
- 15.02.03

- 大学からのイノベーション創出 ~地方からの挑戦~
16:00~18:00 ひろしまハイビル21 17F
(広島市中区銀山帳3-1)
- 15.02.02

- 平成26年度セミナー「組込みシステムの最新動向と企業価値を高める情報マネジメント」(松江)
14:00~17:30 くにびきメッセ 601大会議室
(島根県松江市学園南1-2-1)
- 15.01.30

- 「知的財産フォーラム in 岡山~海外進出する際の知的財産戦略(権利活用とリスク管理)~ 」
13:30~16:45 岡山国際交流センター
(岡山市北区奉還町2-2-1)
- 15.01.30

- 地域エネルギーセミナー in 広島 「エネルギーと環境のみらい」
13:00~16:00 広島商工会議所 101号室
(広島市中区基町5-44)
- 15.01.29

- 第95回 広島5:01クラブ開催のご案内
平和大通り 電気ビル
(広島市中区小網町6番12号)
- 15.01.29

~15.01.30
- しまねMOTセミナー中級編 顧客価値と技術から展開する新商品・事業開発手法 (2)
島根大学産学連携センター2階 研修室
(松江市北陵町2)
- 15.01.29

- <広島県発明協会>発明塾式「事業で勝つ『強い特許』の作り方」(広島)
10:00~17:00 広島発明会館 研修室(4F)
(広島市中区千田町3-13-11)
- 15.01.29

- <INPIT>「営業秘密・知財戦略セミナー~あなたの会社の独自技術をシッカリ守り、活かすために~」(広島)
14:30~15:30 広島YMCA国際文化センター2号館地下1階コンベンションホール2
(広島市中区八丁堀7-11)
- 15.01.29

- 「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)説明会」
13:00~14:15 広島YMCA国際文化センター2号館地下1階コンベンションホール2
15:45~17:00(広島市中区八丁堀7-11)
- 15.01.19~





- 平成26年度地域のブランド化と地域団体商標の活用セミナー「地域の宝を全国、そして世界へ!」
山口:15.01.19(月) 山口グランドホテル 孔雀 (山口市)
岡山:15.01.20(火) ピュアリティまきび 中会議室(岡山市)
広島:15.01.21(水) ホテル広島ガーデンパレス 雅(広島市)
鳥取:15.02.02(月) ホテルモナーク鳥取 鳳翔の間(鳥取市)
島根:15.02.03(火) サンラポーむらくも 彩雲の間(松江市)
- 15.01.28

- 最近のエネルギー情勢を踏まえた今後の石油の利活用の方向性 および 石油代替液体燃料の研究開発事例について
13:20~17:10 メルパルク広島 5階 桜の間
(広島市中区基町6-36)
- 15.01.28

- おかやま新商品フェスタ2015WINTER
10:00~16:45 岡山ロイヤルホテル
(岡山市北区絵図町2-4)
- 15.01.28

- 産学連携セミナー「大学の活用で商品開発が飛躍的に変わる!商品開発費を少なく効率的にする方法 」
14:00~16:00 WizBiz株式会社 セミナールーム
(東京都港区芝5-16-7 芝ビル5Fセミナールーム)
- 15.01.27

- 中国地域産総研技術セミナー in 島根
13:40~16:20 テクノアークしまね 4階大会議室
(島根県松江市北陵町1番地)
- 15.01.27

- 地域エネルギーセミナー in 鳥取 「エネルギーと環境のみらい」
13:00~16:00 鳥取商工会議所大会議場(2)(3)
(鳥取市本町3丁目201番地)
- 15.01.26

- 「平成26年特許法等の一部を改正する法律」の施行に伴う商標審査基準改訂に関する説明会
13:30~16:30 テクノサポート岡山(研修棟1階大会議室)
(岡山市北区芳賀5301)
- 15.01.23

- 「知財データの証拠性確保に利用されるタイムスタンプ」セミナー(岡山)
14:00~17:00 テクノサポート岡山「中会議室」
(岡山市北区芳賀5301)
- 15.01.21

- 第3回 新産業技術促進検討会(CPSと製造業)
14:00~17:00 ホテルグランドパレス
(東京都千代田区飯田橋1-1-1)
- 15.01.21

- 平成26年度 地域別中小企業向け知的財産セミナー(広島県) 【第2回】特許出願技術動向セミナー
14:00~16:30 広島県情報プラザ 2階会議室
(広島市中区千田町3-7-47)
- 15.01.16

- 「平成26年特許法等の一部を改正する法律」の施行に伴う商標審査基準改訂に関する説明会
13:30~16:30 広島商工会議所(1階101号室)
(広島市中区基町5-44)
- 15.01.13

- 平成26年度セミナー「組込みシステムの最新動向と企業価値を高める情報マネジメント」(広島)
14:00~17:30 広島YMCA国際文化センター 多目的ホール
(広島市中区八丁堀7-11 3号館2階)
- 14.10.02

~15.01.22
- 広島大学公開授業「特別講義(グローバルマネジメント)
※ 毎週木曜日
19:40~21:10 広島大学東千田キャンパス 東千田総合校舎207講義室
(広島市中区東千田町1丁目1-89)
- 15.01.10

~15.01.11
- 総務省主催 『実践的データ分析コース無料開催のお知らせ』
09:45~17:45 広島市まちづくり市民交流プラザ マルチメディア実習室
(広島市中区袋町6番36号)
- 15.01.09

- 岡山大学 新技術説明会
10:00~16:15 JST東京本部別館ホール(東京・市ヶ谷)
このページのトップに戻る